【3年に一度】2/25(日)大阪日本橋の文楽劇場 日本舞踊花柳流「花廸会」

【3年に一度】2/25(日)大阪日本橋の文楽劇場 日本舞踊花柳流「花廸会」

2/25(日)所属している日本舞踊花柳流「花廸会」にて、 

今回は30分近くの長い演目、『賎の苧環』(しずのおだまき)を一人で踊らせていただきます。

%e6%97%a5%e8%88%9e%e3%81%ae%e4%bc%9a1

初めて烏帽子と刀を付けて踊ります。

%e6%97%a5%e8%88%9e%e3%81%ae%e4%bc%9a2

静御前の役どころ。

愛する源義経と、兄、頼朝の追手から逃れる途中、奈良の吉野山で二人ははぐれてしまいます。
そして、静は頼朝勢に捉えられ、頼朝がいる鎌倉に送られます。

その道中から舞台は始まります。
敵方の頼朝の前に出された静は、敵陣が見守る中、頼朝から白拍子の舞を舞うように命じられます。

静御前は白拍子として舞の名手として有名だったのです。

最初は嫌がっていた静ですが、お腹の中には義経の子供もいたため、仕方なく舞を披露する事に…

舞台の途中からは白拍子の衣装に着替えて踊るのですが、その時、静が詠った歌が、

『しずやしず しずのおだまき繰り返し 昔を今になすよしもがな・・・』

と、この頼朝の時代も長くは続かないだろうというようにも取れる意味深な言葉遊びと、
愛する義経さまが恋しいという歌を詠いながら、勇ましく踊り続けます。

敵陣の中、女一人で愛する人の子を身ごもりながら、堂々と舞う静の芯の強さ。
しかし時折、垣間見える女性の弱さが表現できるよう、精一杯つとめさせていただきます☆

月乃通信より

%e6%97%a5%e8%88%9e%e3%81%ae%e4%bc%9a3

朝11時開演(10:30会場)~20時30分頃まで

豊川月乃「賎の苧環」は18時前ごろを予定しております。

彦太先生「道行初音旅」が16時前後、

multiplayのメンバーでもある書道家、徳山尭浩くんの「越後獅子」が17時前ごろ

彦太先生の最後の演目が20時頃、20時30分には終了の予定です。

チケットで会の時間内、出入り自由となっております。ご都合に合わせてぜひお越しくださいませ。

再入場もできます。全席自由席です。

公演チケットはこちらから☆

↓↓

https://55auto.biz/sen-se/regires.php?tno=224

出番終了後、ぜひ楽屋にお越しください!豊川月乃と一緒にお写真も撮れますよ♡

 

■日時

2/25(日)11時~20時 日本舞踊 花廸会 

※再入場もできます。全席自由席です。

※豊川月乃の出番は18時前ごろを予定しております。

■場所

国立文楽劇場(大阪日本橋)

http://www.ntj.jac.go.jp/sp/bunraku/access.html

地下鉄(堺筋線・千日前線)「日本橋」駅、

(近鉄奈良線)「近鉄日本橋」駅 下車

7号出口より徒歩 1分

お時間ありましたら、どうぞ応援にいらしてくださませ!!