着物で都をどりへ☆
今朝、ちょうどもらった昨年の高台寺のショーの写真♪
最近は仕事でもプライベートでも着物づいてる月乃です。
まさか、自分がこんなに着物を着る人になるとは思ってなかったなぁ・・・
母ともよく話すんです。
両方のおばあちゃんが聞いたら喜ぶのにねって。
今、遺してくれた着物や帯や小物などがとても役立っていて、ありがたい♡
毎年行っている京都の『都をどり』を今年はみんなで着物を着ていきたい!!
と軽く思ってお誘いしたのがキッカケで、こんな楽しい一日になりました♪
一真工房の瞳さんオススメのレストランも非常にアットホームで、なおかつ美味しかったー( *´艸`)
レストランでも、他のお席の方達に「キレイねぇ~」とか、『着物はやっぱりいいわねぇ♪』なんて言われて、今日は本当にいろんな方達に褒めまくられた一日でした。
外国人観光客の方達にも大人気!!
写真撮らせて!!とか、一緒にいいですか?とかね。
こういうのって、すごく嬉しいですね( *´艸`)
最近はレンタル着物を着ている観光客の方を京都ではよく見かけますが、一真工房の洋平さんと話してたんですけど、着物は着物だけど、浴衣なんですよねー💦
だから、正絹の本当のお着物に触れて欲しいけど、あのレンタル着物と一真工房のような手描き友禅のお着物との間が開きすぎてて、どうしたらいいんだろう?って話してたんです。
だからね、着付けのレッスンを開催してみたり、日舞のレッスンをやってみたり、十色会でも浴衣パーティーをやってみたりしているけれど、それでもハードル高いんですよ、着物ってやっぱり。
みんな興味はあるけど、なかなか一歩が踏み出せない様子(;'∀')
でも、今日みたいにみんなで着て楽しそうに歩いているだけで、周りの人たちにこんなに注目してもらったり、良いねって言ってもらえるんだって。
これだけで十分、啓蒙活動になるんだなって、しみじみ思いました。
何かをやらなきゃ!じゃないんですね。
舞台を拝見する前に、お茶をいただきました。舞妓さんは撮影禁止なので、お饅頭とお茶だけ。
このお皿、持ち帰れるんですけど、とうとう家に5枚になりました(;^_^A
着物の色合いが見事に同じような明るい色合いに統一されてて・・・
やはり4月で春!!って気分がそうさせたんでしょうか?(^◇^)
今年は甲部歌舞練場が耐震工事中でして、場所が京都造形大学の中の春秋座だったんです。
このホールは私にとって、とても思い出深い場所でね。
ツモリチサトさんのショーがココだったんです。もう死ぬほど出たかったショーに出られた場所。
そして、この舞台、盆が回るんですよ。
で、ツモリの時もこれを使ったんですけど、私の靴がビックリするくらい安定感の無い、高下駄みたいな靴でね💦
リハで初めて盆が回った時、グラっとして盆から降りた時にこけたの(笑)
私、リハとはいえ、モデルのショーの現場でこけた事一度もなくて、すんごく不安になったのを覚えてます(笑)
本番もこけたらどうしよう(泣)って。
でも、大丈夫だったー!!あ~、あのステージは本当にシアワセだったなぁ♪
私のショー人生の中で1位2位を争うくらい印象深いショーですね(^^)
これ、色が同化して分かりづらいですけど、サクラの花びらのリングをしていきました。ケイタマルヤマで買った、ジュンコパリのリング☆
お店で見た時から、『着物に合わせたい!!』って思ってたので、ばっちりでした~( *´艸`)
今日もお着物好きな皆さんからいろんなアドバイスや情報ももらったし、もっとカジュアルなお着物をサラっと着るようにこれからはなっていきたいですね~♪
皆さんとお着物に触れるイベントも色々やっていきたいと思っています♡