着物

帯結び~文庫~貝の口

今日は日舞のお稽古のみ☆

来月のセンスでの日舞体験セミナーで私が浴衣の着付けを教えるので、文庫結びを最近はお稽古でもやっています。

文庫ってコレ↓↓

 

 

蝶々結びですね♪

これが、浴衣では一番最初に習う、一番簡単な結び方になります。

でも、ちょっと、可愛らしいじゃない??

いや、着物ってあんまり年齢関係ないから、比較的洋服より、年関係なく、おばあちゃんでもカワイイ着物きてらしたりするんだけど、

ちょっと慣れてくると、違う結び方もしたくなるというかね。

なので、私も日舞習いたては、この結び方をずっとしてたんですけど、最近は滅多にしなくなったので、だから、思い出すためにわざとやっているのです。

ちなみに、帯って結んでないと、すぐ結び方とかコツとか忘れるよ~(;'∀')

 

最近はずっとコレ↓↓

 

 

貝の口っていう結び方。

男性の帯結びも貝の口ですよね。だから、日舞のお稽古の時、彦太先生もいつも貝の口です。

こっちの方が、大人っていう雰囲気、何となく分かりますよね。「私、着慣れてますけど」的な(笑)

こっちも全然難しくないんですけど、まぁ、でも、お祭りに浴衣着てくとかなら、文庫の華やかなほうが女性らしくて良いでしょうしね~♪♪

 

さて、日舞ですが、11月に会に出していただけるようなので、そこで皆さんにご披露できるよう、気合入れてがんばりますっ!!って感じですが、

男舞を本格的にお見せするのが初になりますかね。

今年の静御前の白拍子の舞は、あくまで女性が白拍子として男のフリをして踊るって事なので、また本格的な男ではないんですよね。

今、取り組んでいる「松の緑」はご祝儀舞というジャンルで、最初から最後まで男ですけど、途中ちょこちょこだけ女が出てきます。

遊女の役とか。だから、そこのスイッチ切り分けがとっても難しいけど勉強になるー!!

観に来ていただくのが芦屋なので、関西なんですけどね、また11月のハッキリした日程が決まれば、お知らせさせてくださいませ<(_ _)>

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・ ☆.

ご報告です♪

今回、改めて本名で活動するにあたり、Facebookもブログも新たにライフコーチ桂として立ち上げました!!

 

◆Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100026961140740

◆ブログ
https://ameblo.jp/katula1111

 

これから、この二ヶ所で皆様にも喜んで頂けるような情報発信をしていきたいと思いますので、友達申請や読者登録してもらえたら嬉しいです😊

よろしくお願い申し上げます(*'▽'*)

 

いやー、もう、完全に勢いですね(笑)

で、読み物はブログで、話すほうはFacebookでライブ配信をしていこうと思って二つを立ち上げたので、

早速ですが、

明日、土曜日の14時から、Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100026961140740

にて、ライブ配信をおこないます♡

 

内容は、ライフコーチ桂としてのご挨拶と、なぜ、今回、豊川月乃から独立して、本名で活動する事にしたのか?

そして、してみてどうなのか?

みたいな話をしたいなぁと思っていますので、お時間合いそうな方はリアルタイムでご参加いただければと思います♪

-着物